思考は現実化する3章
第3章信念は願望実現の原動力
第3章のまとめはこちら
1:成功と信念は切っても切れない関係である。信念は強化できる
2:引き寄せの法則
3:「絶望を招く公式とは」
4:得る前に与える、黄金律を意識する
1番
【信念】とは、願望という形を持たない一蹴の思考を、物理的な実体(金など)あるいは現象的事実(大会で優勝するなど)に転換する力を持つとされています。
つまり、この信念によって思考は紛れもなく現実化します。
”現実化”する為の原動力の一つに信念があるのであれば、これをより強固なモノにしない手はないでしょう。
信念を強化する
これには、明確な仕組みがあるのでご紹介いたします。
・頭の中を意識する
・中を肯定的な感情で埋め尽くす
・否定的な感情やマイナスになるような感情は全て排除する
文章で見れば、至極普通な事が書いてある様に見えます。
しかし、これが意外と難しいのです。
また、現代は特にSNSも普及して情報過多になりがちです。
それにより、自己嫌悪に陥りやすいといわれています。
ですので、私としては、スマホを必要最低限しか使わないように無理矢理にでも意識する生活をオススメします。
さて、前向きで肯定的な意識しかなくなれば、どうなるのでしょうか。
ここでかの有名なあの話と繋がります。
引き寄せの法則(2番)
ポジティブな言葉のみで埋め尽くされた頭は、同様な思考を引き寄せると言われています。
さらに、その心と調和する仲間とだけ繋がるようになります。
願望や目標が、調和する仲間を引き寄せる
従って、自分の周りの友人や親友と呼べる方を客観的評価したときの答えが今のあなたのレベルです。
人生をより充実させ、達成したい目的を抱けたのであれば、近くにネガティブな人や悲観的な人物を置いておくのはもったいないです。
少しでも自分の意識を高めていくことで、親友であれば、きっと気づき共に変わっていくことが出来るはずです。
教訓7
感情と結びついた思考は、似たような思考を引き寄せる磁石となる
これが、3番の絶望を招く公式です。
しかし、高い意識を保ち肯定的な思考を常に抱いていくことで、これは信念による願望を叶える公式となる二面性を抱いています。
4番
ビジネスにおけるゴールデンルールをご存じでしょうか?
今回は、成功における【信念】の必要性を強く訴えてきました。
もし、あなたが本当に成功したいというのであれば、内面的思考は強い信念を抱き、前に進んでいくというもので十分でしょう。
しかし、世の中はビジネスで成り立っています。
ビジネスにおいて、必要なモノがこのゴールデンルール(黄金律)になります。
これは、至ってシンプルです。
教訓8
自分がして欲しいと思うことは、何よりもまず他人にそうしてあげることだ
ギブアンドテイクという言葉がありますが、takeを求める時点で、成功の可能性は低く、giveをし続けることでいつの日かtakeが起きるというのがビジネス界の常となっています。
信念を元に、前に進みながらも、視野を広く常に相手に尽くして上げると言うことを心がけてみて下さい。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回紹介した第3章では、信念の大切さについてご紹介いたしました。
かの有名な【引き寄せの法則】なるモノも出てきました。
良くも悪くも、その信念や思考によって人や思考が引き寄せられるのは皆様の人生の中でも強く感じる部分ではないでしょうか。
今日からは、何が起きても前向きに捉えるポジティブ精神を胸に、ネガティブなイメージをすべて捨ててしまいましょう。
コメント一覧♪ 意見や感想などをお待ちしております。