思考は現実化する
・マーフィーの法則
・引き寄せの法則
・潜在意識の大切さ
・思考は現実化する
自己啓発本では常連のこれらの言葉は全てこの本から派生したと言っても過言ではありません。
全18章に及ぶ本書を1章ずづ丁寧に解説していきます。
*お時間がある方は一章から見てみて下さい。←クリックで一章へ
これらの偉大な成功者は、ある共通する哲学をその心に潜在的に秘めていました。
それは、ある男がその一生で築き上げる過程で生み出した、成功への攻略法だったのです。
この本は、あなた(読者)が確実に成功を収める事を手助けしてくれます。
そんなあなたの成功を保証してくれる心強い味方がこの風格漂う男性【アンドリューカーネギー氏】です。
本書は、著者である【ナポレオン・ヒル氏】が、数多くの成功者と20年間という長い時間を共にし書き上げて過去最高の自己啓発本です。
この本が示していることは総じてただ一つ
それが
成功哲学
第9章
忍耐力
この章の大きなキーワードは【忍耐力】です。
成功者だけど忍耐力が欠けているという方を
私は見たことがありません。
皆様の周りにもいる”人を引っ張っていく人”は
ほとんどの場合高い忍耐力を有しているのではないでしょうか。
願望実現のための不可欠な要素”忍耐力”
自分が叶えたい夢・目標・願望たどり着くために
また、そこに金銭的な価値を見いだすために
【忍耐力】が不可欠な要素であるということは
多くの方が理解できるのではないでしょうか。
それは多くの方が分かっている!
では
なぜそこに出来る人出来ない人という2択が生まれるのか
そこに関わっているのが
このシリーズ何度も登場している
【意志の力】です。
”忍耐力”を生み出すモノとは?
それはずばり
先述した意志の力である!
そうでは無いんです。
意志がどれだけ強くても
行動していなければ何も変わりません。
つまり
意志の力×夢・目標・願望
この積こそが
忍耐力の根源なのですね。
つまり、世の中に成功するか否か
その2択が存在する理由は
意志の強さと明確な目標を併せ持つことが出来ているのかどうか。
ということで決まっていると考えることも出来ます。
一見簡単そうですよね。
しかし、成功できるのはほんの一握りという現実。
それはなぜなのでしょうか。
答えは前者です。
シンプルな考えですが
両者とも自分次第という点においては変わりないのですが
前者は【我慢・根性】といったモノが物を言い
後者は【想像力】が物を言います。
つまり、そこにかかる直接的なエネルギーの大きさが
圧倒的に前者に偏っているんです。
では、前者を妨害する要因は何なのでしょうか。
失敗は成功への一里塚
タイトルにも挙げました
意志を揺らがす大きな力
それは【失敗】です。
ここで、成功者と志半ばで倒れていった方との
必ず訪れる失敗との付き合い方の違いについて
ご紹介していきましょう。
タイプ | 失敗の捉え方 |
---|---|
成功者 | 苦難や困難に出会おうとも、成功を生むために不可欠な傷みに過ぎない。 |
他者 | ちょっとした失敗に出会うと、すぐその目標を放棄してしまう。 |
私自身、本書を何度も読み返していますが
失敗における考え方、向き合い方こそ
成功できるか否かの決定的な要素であると
考えています。
ほんのわずかな人しか”成功者”となれない
それはつまり
圧倒的大多数の人達が
失敗したまま2度と立ち上がれずにいる
ということを意味しているのですね。
失敗や挫折が何度合ったとしても
顔を背けず向かい合っていける目向きな姿こそが
【忍耐力】を強くしてくれる要素なのですね。
忍耐力を鍛える
忍耐力は自らで鍛えることが出来ます。
本書で紹介されている8つの秘訣を
ご紹介いたします。
- 目標・願望の明確化
- 強いエンスージアズム
- 自身
- 計画の明確化
- 正確な知識
- マスターマインド
- 意志の力
- 習慣
これらをしっかりとしておけば忍耐力を鍛えられると言うのです。
ほとんどはなんとなく理解できると思いますが
少し解説が必要だと思いますので
いくつか簡単に紹介していきましょう。
2:強いエンスージアズム
エンスージアズムとは(enthusiasm)という英語で
熱中や熱狂という意味を表します。
つまり、あなたの中の炎(やる気・熱狂)をメラメラに燃やしてく
ということなのです。
熱意を周囲が伝わるくらいに高める事で
責任感や自己肯定感が高まり
自ずと忍耐力が高まるのです。
8:マスターマインド
この”マスターマインド”という言葉も
本書には度々出てくる言葉で
成功において非常に重要な要素です。
あなたの目標やそこに向かう努力をする際
同じベクトルを向いて共走(競争ではない)していける
調和の心を持った仲間のことを指します。
これは分かりやすく
ずっとネガティブな事を言ってくる方がいると
エネルギーを奪われます。
その様なマインドからは離れていきましょう
ということです。
忍耐力を意識する上で改善すべきウィークポイント
先ずは先述した8つのポイントを意識して下さい。
それらを明確に意識することが出来たのであれば
つぎはこれから挙げるウィークポイントを
自分に照らし合わせて
少しでも身に覚えがあれば改善していきましょう。
- 自分が何を望んでいるのか分からない
- どんな理由であれ仕事を翌日に延ばすこと
- 知識や勉強意欲が欠けている
- 優柔不断
- 明確な計画を立てない
- 自己満足
- 無関心
- 自分に甘く他人に厳しい
- 熱意の弱さと怠け癖
- 失敗で直ぐにくじける事
- ずさんな計画
- 怠惰な性格
- 夢想するだけで何もしない
- 幸せに成る為に努力するならこのままで良いという思考
- 思考を辞めギャンブルなど近道して儲けようとする
- 周りの目を気にすること
これらが挙げられていたウィークポイントです。
あなたにどれか一つでも当てはまる項目があれば
今すぐに改善していく努力をして下さい。
きっと今よりも何倍も強い人間になる事でしょう。
失敗と忍耐力
当ページでは、強い忍耐力を構築していく上で
【失敗】は大きな障害となり得るとお話ししました。
ここからは、考え方を180度変え
成功のための失敗という視点で見ていきましょう。
人生の授業料
不運な目に遭ったときは
それを過去のモノとして
常に前を向いていくことが必要不可欠です。
失敗とは、結果論であるということを深く理解して下さい。
そうすることで、その失敗は過去のモノとなります
つまり、これから先同様な失敗を生み出さないための
人生の授業料であったということです。
どのような最低の失敗であっても、そこから何の利益も得られない
ということは無いのである。
その失敗を別の面での成功に結びつけるのは当人の心構え次第なのだ。
例えそれを成功と結びつける接点がほとんど無くても全くないなどということはない。
失敗は人を駄目にしてしまう。
その様な言葉を聞いたことがあります。
私はその瞬間にそのお話をシャットダウンしていまいました。
その思考回路こそ
成功を遠ざけ人を駄目にしてしまう大きな要因ではないでしょうか。
逆境の中には、それ相応かそれ以上の大きな利益の種子が蒔かれている
この言葉をよくかみしめて下さい。
まとめ
- 忍耐力が成功を左右している
- 意志の強さ×願望・夢・目標=忍耐力
- 忍耐力の強化には8つのポイントがある
- 忍耐力を崩すウィークポイント
- 失敗は成功の元
これらの要点に絞って9章を解説してきました。
忍耐力について深くまで語っていた9章ですが
それだけではなく
【失敗】の重要さについても
十二分に綴られていました。
投げやりな感じになってしまいますが
失敗は全て自分次第
ということになりそうです。
これは決して悪い意味ではありません。
自分が経験した失敗だからこそ
自分に影響させ反映させていくことが出来るのです。
最後に
当サイトでは【思考は現実化する】の解説を行っております。
今回の9章で本書の全18章の折り返し地点です。
本書は、全章が一つ一つパズルのピースのように成っています。
何章から見て頂いても理解して頂けると思います。
1章から読みたいという方はこちらからどうぞ。
後半分、伝えたいところをしっかりと抜き出し
皆様へお届けしていきます。
乞うご期待。
コメント一覧♪ 意見や感想などをお待ちしております。