理想の痩せ型体質へ!
皆様の悩みは何ですか?人間関係、金銭問題等々様々な意見があると思います。今回は、承認欲求時代全盛期の現代において、多くの方が気にしていると考える、体重そして体型へのアプローチを図っていき、痩せ型体質への改善を図っていきます。
Thank you for reading this post, don't forget to subscribe!そもそも、痩せ型とはどのような体質でその対義語に当たる肥満型(呼び名は多くある)とはどのような体質なのか、特徴を考えていきましょう
痩せ型とは
- 肥満型体質の方と比べ、体内に保持している肥満遺伝子の数が少ないことが要因の一つであると考えられています。これらの影響により、沢山食べる人でも太りにくい体質へとなっているのです。羨ましいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、このタイプの方は内臓脂肪が付きやすく【中から太ってしまうタイプ】です。気づきにくいため、高血圧や糖尿病に陥りやすいといった一面もあります
特徴としては、簡単に下記のようなモノがあります。
- いくら食べても太らない
- 間食はあまり採らない
- 腕や足が凄く細い
- 全体的に筋肉が乏しい
その他に、胃下垂である可能性が高いといった特徴も見受けられます。これらの条件が多く見られる友人や親戚が周りにいらっしゃいませんか?
やせ型体質は一見うらやましがられがちですが、感じ方は人それぞれです。私の友人の一人は、細い手足を見られるのが嫌という理由で、常に長袖を着続けていました。筋トレをしてもほとんど変わらず嘆いていました。どちらも一長一短ですね。
肥満型とは
- 肥満遺伝子を多く体内に保持している事がほとんどであり、消化力や吸収力がとても強いです。従って、食事から栄養素を効率よく摂り込めます。良く言えば、運ばれてきた栄養を脂肪という形に変えやすく、皮下に貯蔵する能力が高くなっている体質のことです。
- 人口の2割くらいは該当するだろうといわれます
特徴としては、簡単に下記のようなモノがあります。
- 家族や親族が肥満気味
- お菓子やデザートなど間食を好む
- 食べるのが早い(よく噛まない)
- 生活リズムが悪い
その他に、全然食べないのにも関わらず、太り気味な体質になってしまう方も居ます。その様な方は遺伝子が多く影響している部分があり、自分ではどうしようもないと思いがちではないでしょうか?
そんな事はありません。遺伝子とはいえ、多少の変化をもたらすことは可能です。その手法はいくつかあります。当サイトでは、その中の興味深い体質改善兼ダイエットを実際に行ない、感想と成果を上げているので、どうぞご覧下さい。
原因は多種多様
1. 生活習慣が不安定
- 肥満の原因として最も一般的なのは食べ過ぎや運動不足といった、生活習慣がモロに影響してくるパターンです。消費するエネルギー量が摂取するエネルギー量を上回るためであるということはお分かりだと思います。
2.交感神経の機能低下
- 交感神経の働きには食欲を制限するというモノがあるなかで、とある研究者に依れば、肥満の人は明らかに交感神経の機能が低下しているそうです。
ここで、交感神経が果たす役割を図で見ていきましょう。
この様な流れで、満腹中枢が刺激されることから、交感神経の機能が低下している肥満体質の方は、食欲が収まらずに食べ過ぎてしまい、肥満になってしまうとも考えられるでしょう。
3.腸内細菌によるモノ
ジェフリーゴードン教授は、太っている人と痩せている人の腸内フローラ(腸内細菌全体のこと)を解析しました。その結果、太っている人にはファーミキューテス(デブ菌)が多く、やせている人にはバクテロイデス(やせ菌)が多いことがわかりました。*こちらは、とても興味深い内容となっているため、別途ご紹介させて頂きます!
痩せ型体質へのアプローチ方法
- 食べる量を減らす
- 断食をする
- 早寝早起きを主とした規則正しい生活
- 腸内細菌を整える
- etc
これらのことを【持続的】【徹底的】に行なっていくことで、論理的に痩せ型体質へシフトしていくことが出来ます。
皆様の周りの方で、「ダイエットして体重が減ったのに直ぐ戻ってしまった」と、嘆いている方はいらっしゃいませんか?その方達の努力を聴いてみて下さい。恐らく数週間程度、長くて1ヶ月程度ではないでしょうか。その様な短期間のスパンでは結果が出たとしてもその後にリバウンドすることは自明の理でしょう。皆様のダイエットの目的は何でしょうか?
直近の用事に向けて短期間で直ぐ痩せるダイエットをしたいのであれば、【断食】【極端な食事制限】をオススメします。逆にこれから体質自体をやせ型にシフトし、長期的にスマートな身体にしたいというのであれば、ずっと続けていける【規則正しい生活を兼ねた軽い食事制限】【毎日の有酸素運動と筋トレ】といった持続的アプローチをオススメします。
最後に
肥満型体質や太り気味な体型である理由はちゃんとありますので、論理的なアプローチを心がけましょう。最近YouTubeで圧倒的に痩せるサプリメント等が頻繁に出回っていますが、使用の際はくれぐれもどういった仕組みで痩せるのか、その方法が理にかなっているのかを調べてご利用下さい。
コメント一覧♪ 意見や感想などをお待ちしております。