パックしているのに乾燥する

今や保湿のためには当たり前となっている”美容パック”ですが、なんだかその効果をあまり感じることが出来ていない。
Thank you for reading this post, don't forget to subscribe!そんな人も多いのではないでしょうか。
美肌・化粧ノリ・気分等々”肌の潤い”は多方面に大きな影響を与えます。
正しい”美容パック”選び
- ステップ1アレルギーを知る
- ステップ2肌質を知る
- ステップ3刺激物となる美容成分を知る
- ステップ4対象となるパックを探す
- ステップ5それぞれを試してみる
- ステップ6効果が良かった物から長期使用してみる
この様にして初めて自分に合ったパックを見つけることが出来るのです。
これは、パックに限らず多くの化粧品に関しても同じ事が言えます。
この手順の手間を省くため、今回ご紹介するモノはどれも
・なるべくどの肌質でも使って頂ける商品
を前提に選択いたしました。
厳選“美容パック”5選
LULULUNシリーズ:圧倒的保湿力を誇る”青のルルルン”

1袋7枚入り | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
価格(最安値) | 420円 | 895円 |
1枚当たり | 60円 | 128円 |

愛用しているという方や毎日パックをしているという方は、こちらの大容量タイプもオススメです。
オススメしたい理由
保湿力がとにかく高いこの商品は、乾燥しがちな冬などに特にその威力を発揮します。
この商品の凄いところは批判的レビューがほとんど無いところです。
高評価レビューが多く、その中でも【保湿力】の評価は他所を引け付けないものがあります。
実際の使用感も同様に高い保湿力を感じる事が出来ました。
利用者をしっかりと満足させてくれる”ルルルン”ブランドに脱帽です。
保湿
申し分在りません。それくらいの保湿力を兼ね備えています。
朝晩問わず、とにかく【保湿】にこだわりたいという方は是非一度使ってみて下さい。
成分
成分的に見ても、保湿に特化している為、無駄な刺激物が入っていません。
価格
値段だけみると賛否が分かれそうな価格帯ですが、効果と価格の釣り合いからすれば◎でしょう。

沢山ある!目的別ルルルンシリーズの紹介
当サイトでは、青色のルルルンをご紹介いたしましたが、ご存じの通りこちらの商品は他にも種類があり、目的別に加えご当地ごとの商品なども展開されています。
通販で購入できる範囲で簡単にご紹介いたします。










これらがレギュラー商品です。
左の3つは、従来のルルルンにより多くの美容成分を足した商品で、パックに保湿+αの機能を加えた商品となっております。
ピンクのルルルン


*アマゾン・楽天共にご紹介した白・ピンク色のルルルン(10枚入り)正規品がありませんでしたので36枚入りのみのご紹介となります。10枚入りをお探しの方は、ルルルン公式HPでご購入ください。
ピンクのルルルンはテカリや乾燥が気になる人にオススメです。
ルルルンの商品の中で、最もスタンダードな商品であると言えます。
使用感としては「さらさら」といった感じでしょうか。
液がダラダラというよりは必要最低限の化粧水でサッパリと保湿してくれる感じです。
白のルルルン


こちらの商品は【透明感・肌のトーンアップ】がキーワードとなります。
実際に、ビタミンCや炎症を抑える成分がしっかりと入っていますので、肌質の根本的な改善を図ってくれるルルルンとなっています。
ルルルンプレシャス:ホワイト


*アマゾン・楽天共にご紹介した白・ピンク色のルルルン(10枚入り)正規品がありませんでしたので36枚入りのみのご紹介となります。10枚入りをお探しの方は、ルルルン公式HPでご購入ください。
こちらの商品は、いわば白のルルルンノ上位互換。
白のルルルンでは、透明感や肌のトーンアップを売りとしていました。
こちらの商品は、そこに高い保湿力とより多くの自然由来成分を加えたハイスペックな商品となっています。
アサイーエキスやアボカドエキスなどもたっぷり含まれており、見た目もオシャレな商品です。
ルルルンプレシャス:レッド


こちらの商品は【肌のゴワツキ・乾燥小じわ】などの悩みを改善するべく開発された商品です。
お風呂上がりなどの柔らかくなった肌に化粧水や乳液で整えてあげた肌に使うことで、使用後の肌が軟らかくもちもちになります。
ルルルンプレシャス:グリーン


こちらの商品のキーワードは【健康的な22歳の肌】となっています。
皮脂バランスや水分量を計算し、その肌質へ近づけるために開発された商品です。
この保湿力まさに、青のルルルンの上位互換。
といわせんばかりの高い保湿力や肌質の改善が仕様によって図られます。圧倒的な保湿力を求める方にオススメしたい商品です。
美容大国韓国発祥★圧倒的な美容効果【VT-CICA】

1袋10枚入り | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
価格(最安値) | 1614円 | 1770円 |
1枚当たり | 161円 | 177円 |
オススメしたい理由
この商品は、普段使ってはいけないと思われがちな肌荒れ時に効果を発揮します。
さらに敏感肌の方でも安心して使って頂ける点がとても魅力的です。
もちろんその他の肌質の方も安心して使って頂けます。
敏感肌ですぐに赤みを帯びる様な方はいらっしゃいませんか?その様な赤みや刺激によるピリピリを抑えてくれます。
敏感肌の方の選択肢に当商品が食い込めるのはとても驚きしょう。恐るべき美容大国といったところでしょうか。
保湿
保湿に全振りとまではいきませんが、満足のいく保湿力はあります。
さらに敏感肌や荒れている肌も鎮静しながら保湿してくれる点が何よりも魅力的です。
成分
特に変わった成分は含まれていません。
この商品の注目すべき成分はなんと言っても【シカセラテラバーム】でしょう。
荒れた肌や赤みを帯びた肌の鎮静を行い肌のコンディションを高めてくれます。
価格
一枚約165円程度とすこし高く感じるかも知れません。
しかし、その分の効果はきっちりと果たしてくれる優秀な美容パックです。
一度使ってみて下さい。


肌の奥深くまでビタミンCが浸透【メラノCCマスク】

1袋20枚入り | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
価格 | 706円 | 663円 |
1枚当たり | 35円 | 33円 |
オススメしたい理由
こちらの美容パックも敏感肌の方から脂性肌の方まで幅広く使っていただける商品になっています。
肌を選ばない上、ビタミンCを導入してくれるので保湿に加えて肌質の根本的な改善もしてくれるので一石二鳥です。
さらに、縦が長く顔全体を覆ってくれるので「顎の部分が隠れない~(T-T)」という心配がいらないのもオススメしたいポイントですね。
保湿
保湿はしっかり出来ます。
覆える範囲が広いことやビタミンCを売りにしている事からも、保湿+αの働きをしっかりこなしてくれるのがとても魅力的です。
成分
【ビタミンC】という言葉を聞いて何を連想しますか?
恐らくレモンやクエン酸などの酸味が強い物ではないですか?
その様な想像から「刺激が強そう・・・」と考えてしまう方が多いと思います。
しかし、実際に使ってみて刺激はなく、むしろ荒れている部分が落ち付いてきたという結果を得られました。
実際に刺激物となる成分が含まれていません。
ですから、安心して使うことが出来ます。
価格
一枚約35円という低価格で保湿や美肌効果が十分にえられます。
従って、この商品は非常にコストパフォーマンスの高いパックであると言うことが出来るのではないでしょうか。

文字通りの毛穴撫子へ米由来マスクで徹底毛穴ケア【お米のマスク】

1袋10枚入り | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
価格 | 597円 | 715円 |
1枚当たり | 58円 | 72円 |
オススメしたい理由
ドラッグストアやドンキホーテなど様々なところでこの商品を見かけるようになりました。
とにかく【美容】されていると実感できるパーフェクトなパックです。
文字通り毛穴は小さくなりますし、パックとしての保湿成分も十分に兼ね備えています。
さらに、敏感肌でも安心して使うことが出来る(あまりピリピリしない)しで、良い事しかありません。
使わない手はないでしょう。
成分
成分としては、アルコール成分が少し気になるところですね。
人によってはピリピリしたり、乾燥してしまうかも知れません。
肌質にハマれば言うことなしの商品ですし、個人的には(敏感肌)あまりピリピリ感を感じませんでした。
*要体験といったところでしょうか。
価格
Amazon・楽天の平均では一枚当たり約65円と言う値段設定でした。
肌への負担が少ないと感じる方であれば「超良い買い物!コスパ最強!」
アルコール成分など少しでも合わないと感じれば「ミスったぁ、コスパ悪い」という感じです。
ただ、明らかに優秀商品ですので試す価値大ありです!

酒粕と植物エキスですべすべ美肌【酒粕パック】

1袋170g入り (約9回分) | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
価格 | 1320円 | 1320円 |
1回当たり | 146円 | 146円 |
オススメしたい理由
一回分が約150円と紹介しているパックの中では比較的高い部類に属します。
しかし、値段が高い分優れている部分も多くあります。
個人的には自分で量が調整できるということがとても気に入っています。
「少し乾燥気味かな?」という部分にだけ使用することが出来ますし、使用した部分の肌が期待以上に潤い小じわが無くなったり血色が良くなったりします。
この使い方であれば、軽く20回は使用できましたので、部分的な使用と全体的な使用で分けてみるのも良いかも知れません。
成分
商品名にある通り、酒粕を使ったパックです。
国産(熊本県産)の酒粕エキスを使っていることがとても安心できる要素の一つです。
その他、米セラミドやキュウリ果実エキスといった肌を美しく保つ成分が含まれています。
価格
オススメしたい理由でもおはなししたとおり、使う量次第で価格も変動してくるので、一概には言えません。
しかし、部分使用と全体使用で異なり、両者ともに成分・効能優れており、高いコスパを発揮してくれます。

黒真珠で弾力のあるハリ肌へ【黒真珠マスク】
![黒真珠マスク | ラインナップ | 我的美麗日記 [私のきれい日記]](https://prayingrun.com/wp-content/uploads/2020/12/image-27.jpeg)
1袋4枚入り | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
価格 | 734円 | 675円 |
1枚当たり | 183円 | 169円 |
オススメしたい理由
最初に購入したときは当シリーズの評価の高さに驚きました。
実際に、パラベンやアルコールが使われていない点はとても評価できますし、すべての肌質へオススメできる大きな要素になっていると思います。
黒真珠マスクは、名前にもある通り【W真珠エキス】というものが使われています。Wは黒真珠から摂れる”加水分解パール””加水分解コンキオリン”というものです。
これらが肌に潤いを与えてくれるというロジックです。
そしてお勧めしたい理由は、しっかり潤いとハリを与えてくれるところです。
2日に1日というペースで使用してみましたが、1週間ほどで多少の変化を感じることができました。
ただ、【THE・保湿】といった効果は無いので、保湿に特化した美容パックと交互に使っていただくとよいと思います。
成分
パラベンやアルコールがフリーであるという事からも、強い刺激を感じることはほとんどないと思います。
おすすめの理由でもご紹介した黒真珠のエキスに加え、パナップル果実エキスなどビタミン的要素も多く含まれています。成分評価もグッドです。
価格
1枚150円を超える美容パックですが、効果的にも成分的にも満足のいく商品であることは間違いありません。
実際に楽天やAmazon、cosme.comでも高評価なのがうなずけます。
当商品も、価格を上回るパフォーマンスをしてくれるという点において高評価ですね。
![黒真珠マスク | ラインナップ | 我的美麗日記 [私のきれい日記]](https://prayingrun.com/wp-content/uploads/2020/12/image-27.jpeg)
まとめ

如何だったでしょうか。今回は美容パックのおすすめ商品をご紹介いたしました。
お店に行けば多くの商品がズラリと並んでいますが、そのどれもがメリットとデメリットを抱えています。
当サイトが皆様の選択の手助けとなれば幸いです。
また、当サイトではほかにも化粧品のご紹介をしておりますので、ぜひ見ていってください。
コメント一覧♪ 意見や感想などをお待ちしております。