本書の解説はシリーズに成っています。
Thank you for reading this post, don't forget to subscribe!お時間のある方は第1章から読んで頂くことをオススメいたします!
第1章はこちらから!
思考は現実化する
・マーフィーの法則
・引き寄せの法則
・潜在意識の大切さ
・思考は現実化する
自己啓発本では常連のこれらの言葉は全てこの本から派生したと言っても過言ではありません。
全18章に及ぶ本書を1章ずづ丁寧に解説していきます。
*お時間がある方は一章から見てみて下さい。←クリックで一章へ
これらの偉大な成功者は、ある共通する哲学をその心に潜在的に秘めていました。
それは、ある男がその一生で築き上げる過程で生み出した、成功への攻略法だったのです。
この本は、あなた(読者)が確実に成功を収める事を手助けしてくれます。
そんなあなたの成功を保証してくれる心強い味方がこの風格漂う男性【アンドリューカーネギー氏】です。
本書は、著者である【ナポレオン・ヒル氏】が、数多くの成功者と20年間という長い時間を共にし書き上げて過去最高の自己啓発本です。
この本が示していることは総じてただ一つ
それが
成功哲学
第10章
マスターマインド
この章の大きなキーワードは【マスターマインド】です。
当シリーズではこれまで頻繁に
マスターマインドという言葉が出てきました。
成功哲学において何度も出現している訳ですから
さらっと流してはいけない大きなタイトルなのでしょう。
成功において欠かせないこの要素を
簡潔にご紹介していきます!
超越的なエネルギー
マスターマインドとはいわば
【思考の振動】のことなのです。
何らかの願望や目標を持った人間の集まりのことであり、また、それらの人々の間で行き交う波長の合ったバイブレーションのことである。
本書にはこのように書かれています。
このバイブレーションが振動し続けることで
数学上の法則が当てはまらないような事象が起こりうるそうです。
これを本書では
1+1=2であるが
マスターマインドを形成した人々の間では
1+1=5にも6にもなる
という表現の仕方を用いています。
これはアイデアやヒントの数を表したものであるそうですが
納得のいく結果でしょう。
意識の高い前向きな人々
やる気のないネガティブな人々
どちらの集まりの方が有効的でしょうか。
単純明快でしょう。
類友
アインシュタインは生前このような事を述べています。
エネルギーは振動なのだから、何もかもが振動であることは間違いない。
自分たちが振動そのものであるという事は疑いの余地がない。
ダイヤルに示されている通りの周波数に合わせると、特定の振動にラジオの感度を合わせたことになる。
するとラジオはそれを耳に聞こえる振動に変えるのである。
同様に、あなたの心に共感を示した他人の心は
あなたの思考の振動を取り入れる。
つまり周波数が合うのである。
天才が残したこの思考は
現在では当たり前の
類は友を呼ぶ
という事につながるのです。
マスターマインドの定義
明確な目標を達成するための2人ないしはそれ以上の人たちによる、調和された、知恵(そして知識)と努力の協力関係
これがマスターマインドの定義です。
ここで、マスターマインドの定義について
誤解を生まないために補足しておきます。
上述した通り、マスターマインドとはグループになるという事ではありません。
むしろ
「仲間と起業したら失敗する」
なんて言われるくらいです。
マスターマインドはグループというより
高めあっていける仲間
同じ波長をもった仲間
これを意味しています。
この代表例として
マハトマ・ガンジーを挙げています。
彼は現代まで名を遺すほどの偉人で
信じられないほどのエネルギーを持ちつづけた
そこには調和の精神と明確な目標があったのです。
その思いが
2億人もの人々の頭脳を一切の強制なしに
結合させました。
自分と同じ思いの人が2億人いるわけですから
それはもう信じられないほどのエネルギーを有することが出来たわけです。
経営者やサークルの代表、子供を抱える親
何かの人の上に立つ方々というのは
統率を取る難しさをよく分かるのではないでしょうか。
マスターマインドの維持
マスターマインドを依り高次のモノにするために
これらのステップを確実に守っていただくことで
その恩恵をより強く享受できるそうです。
- 気心の知れた人と協調グループを作る
- 討論クラブになってはいけない
- 話の内容は部外秘にすること
- グループは成長する
- 仮入会の期間を設ける
- 人生の成功の原則への賛同
- 議長を参加メンバーの持ち回りにする
- 主たる目的を選ぶ
2:討論クラブになってはいけない
多くは書いてあることを守るだけで良いのですが
2番に関しては少し補足をしておきます。
これを強く意識しておく必要があります。
討論だけでは敵対意識が築かれてしまい
マスターマインドの調和が保たれなくなります。
まとめ
- 成功者が有すマスターマインド
- 超越したエネルギーを持つ
- 統率する難しさ
- マスターマインドを保つ秘訣
これらの要点に絞って10章を解説してきました。
マスターマインドを持つことで
信じられないほどのエネルギーを生み出すことが出来ます
そしてそのエネルギーを用いて
様々な調和を生み出すことが出来るのですね。
最後に
当サイトでは【思考は現実化する】の解説を行っております。
今回の9章で本書の全18章の折り返し地点です。
本書は、全章が一つ一つパズルのピースのように成っています。
何章から見て頂いても理解して頂けると思います。
1章から読みたいという方はこちらからどうぞ。
後半分、伝えたいところをしっかりと抜き出し
皆様へお届けしていきます。
乞うご期待。
コメント一覧♪ 意見や感想などをお待ちしております。